logo
logo
プライバシーポリシー利用規約
© 2025 eigobu All rights reserved.
管理者はこちら
›
不規則動詞
›
tear(破る)

tearの過去形・過去分詞

クイックチェック

tearの過去形・過去分詞

原形:

tear

(破る)

過去形:

tore

過去分詞:

torn

この記事ではtearの過去形・過去分詞を説明します。

tearの過去形・過去分詞の説明やそれを含む例文とその解説を用意しています。

この記事を読んで、tearの過去形・過去分詞をマスターしましょう!

tearの過去形・過去分詞は?

💡 tearは不規則動詞で、tear - tore - tornと変化します。

よくある質問

tearの過去形は「tore」です。tearは不規則動詞なので、規則動詞のように-edを付けるのではなく、toreという特別な形になります。

tearの過去分詞は「torn」です。過去分詞は完了形(have/has/had + 過去分詞)や受動態(be動詞 + 過去分詞)で使用されます。

tearの過去形は「tore」、過去分詞は「torn」で異なります。過去形は単純過去時制で使い、過去分詞は完了形や受動態で使います。

tearは「破る」という意味の動詞です。過去形toreは「〜した」という過去の動作を表し、過去分詞tornは完了形で「〜してしまった」、受動態で「〜される」という意味で使われます。

tearの活用を覚えるには、「tear - tore - torn」という3つの形をセットで何度も声に出して練習することが効果的です。また、実際の例文の中で使うことで自然に身につきます。

tearの意味は?

tear

動
破る

ここで、tearの理解を深めるために、tearの定義を英語で見てみましょう!

tear

verb/ter/


to rip or pull apart forcefully
原形過去形過去分詞
tear
/ter/
テァ
tore
/tɔːr/
トァ
torn
/tɔːrn/
トーン

tearの過去形・過去分詞を使った例文

TOEIC

tearの過去形 tore の例文

In a rush to make the deadline, the accountant tore open the envelope containing the financial report.

締め切りに間に合わせるため、会計士は急いで財務報告書が入った封筒を引き裂いた。

He tore up the old contract after negotiating more favorable terms with the client.

彼はクライアントとより有利な条件を交渉した後、古い契約書を破棄した。

The CEO tore into the team for their lackluster performance during the last quarter.

CEOは前四半期の業績不振に対し、チームを厳しく叱責した。

tearの過去分詞 torn の例文

We've torn up the old proposal and have drafted a new one.

私たちは古い提案書を破棄し、新しいものを起草しました。

The company's reputation was torn to shreds by the accounting scandal.

その会計スキャンダルで、会社の評判はズタズタになった。

She handed him a torn contract with a disappointed expression.

彼女は破れた契約書を彼に落胆した表情で渡した。

関連する不規則動詞

同じパターンで変化する動詞を学習しましょう

原形過去形過去分詞意味パターン
holdheldheld保つ
A-B-B型
telltoldtold伝える
-old型
sellsoldsold売る
-old型
keepkeptkept保持する
-ept/-elt型
sleepsleptslept眠る
-ept/-elt型
meetmetmet会う
A-B-B型
leadledled導く
A-B-B型
feelfeltfelt感じる
-ept/-elt型
leaveleftleft去る
A-B-B型
meanmeantmeant意味する
A-B-B型
不規則動詞一覧を見る(全100個以上)

💡 学習のコツ

同じパターンで変化する動詞をグループで覚えると、効率的に暗記できます。 例えば、「-ought」で終わる動詞(bring → brought, buy → bought)をまとめて学習しましょう。

tearはよく使われる基本的な単語です。覚えてましたか? tearには「涙」と「破る」という意味があります。 例えば、
see the movie with tears 「涙を浮かべてその映画を見る」
tear the paper 「その紙を破る」
のように使われます。 ここでは過去形・過去分詞の話をしているので、動詞「破る」の意味のtearに着目したいと思います。